Skip to content.

guide_to_new_zealand ポストラルケアと倫理綱領

ポストラルケアと倫理綱領

ニュージーランド政府は、留学生であるあなたがこの国で勉強を行う間に、きちんと情報を得、安全で、しっかりとしたケアが受けられるよう望んでいます。

倫理綱領

留学生に対するパストラルケアの倫理綱領では、学生への福利厚生基準を定めています。国際学生パーミットで就学している学生を抱える全教育プロバイダはその基準に準じる義務があります。

綱領は以下のようなことを定めています:

  • 職業上の基準が高く維持されていること
  • 学生募集や学生との経済的・契約的取引は倫理的に責任をもって行われること
  • 学生が、総合的かつ正確で最新の情報を得ていること
  • 学生が確約をする前に情報を得られるようにすること
  • 留学生の特別なニーズ、特に若さや経験不足からくる脆弱さを認識していること
  • サポート・サービスが文化的事柄に配慮をしていること
  • 適切な宿泊施設を提供し、18歳未満の学生に対し安全を確保するための特別な措置が取られていること
  • 苦情を解決するための公平な手続がとられていること

教育省のウェブサイトで倫理綱領を読む www.minedu.govt.nz

苦情

国際教育審議局(IEAA)は、学校機関の留学生の扱いに関するあらゆる苦情を処理する機関です。同局へはEメール   で問い合わせるか、または(09) 374 5481まで電話で問い合わせることができます。

資格と試験